はい、先日、園田賢さんと同卓できるかも?ということでMLスタジアムに行ってきましたので、そのマンガレポを描いてみました。Mリーグでとにかく注目を集めまくっている「卓上の魔術師」との対局の行方は?どちら様もどうぞ読んでやって下さいましね(^^
先日、角谷ヨウスケさんと米崎奈棋さんがやってる角米勉強会に参加してきたので、そのマンガレポを。ついに「さぼらない麻雀」の極意がわかった!・・・ような、わからなかったような(^^; どうぞ読んでやって下さいましね。
先日、土田浩翔先生の麻雀アカデミーに何かしてきまして、そのマンガレポです。アカデミー自体はホント面白いんで、その魅力がちょっとでも伝わると良いけど。どこまで現実で、どこから虚構かは、察してください。
先日、最高位戦ペアマッチに参加して来まして、そのマンガレポを描いてみました。相方は宮田さん(@RM34miyata)。会場は賑やかで華やか、おまけに成績も良かったので、それはそれは良い新年になりました。どちら様もどうぞ読んでやってくださいませー!(^^
2000人以上いると言われる麻雀プロの中で、「この人、面白いな~」と初めて思ったのが土田浩翔先生、その人。その後、土田先生にどっぷりハマり、好きが講じて『何切るガール』を描くことになるのですが。Mリーグと土田先生の邂逅でどんな化学反応が生じるのか、楽しみすぎて明後日まで待てない!
先日24日に参加したチャンピオンロード(麻雀大会です)のレポートマンガです。例によって、好き勝手に描かせてもらいました。闘牌の行方は?今回の犠牲者は?おおらかな心で許し・・読んでやってくださいませ!
先週16日に、麻雀アマチュア団体戦に参加してきまして、そのレポートマンガを描いてみました。プロ団体とか麻雀店主導じゃあない、麻雀愛好家によるアットホームな手作り大会。こういうのも良いもんですね♪
#麻雀アマチュア団体戦
はい、今週のレポートマンガは殿の会の様子をお届けします。殿の会とは?殿とは?その全貌が明らかに!そして今回は、最初で最後かもしれない〇〇レポートとなっております。どちら様も読んでやってくださいましね♪
さて、今回のレポートマンガは先日参加したホリック杯のことを描いてみました。自分の成績が悪くて、マンガに描こうとしてもモチベを維持するのが大変で(^^; どうぞ読んでやってくださいましね。
しごおわ。あサテ、明日はホリック杯に出られることに。本戦ゲストに黄河のんプロ、中里春奈プロ、そしてエキシビジョンマッチゲストに片山まさゆき先生!どうなっても知らないよ、僕は(^^;
先日、協会のAリーグを観戦に行ってきまして、そのレポートマンガです。麻雀プロの方々をリスペクトしてますが、こういう愛情表現の仕方しか出来ない、そういう病気なんです。温かく見守ってやってくださいm(_ _)m