『京都寺町三条のホームズ』原稿過程のご紹介!
ペン入れのみアナログで、他はデジタルです。ベタは別で描いているので、影響しないようにペン入れではあまり線は入れてないですね(髪とか)
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
『京都寺町三条のホームズ』(原作:望月麻衣)
京都や骨董にも詳しくなれる、はんなりミステリーのコミカライズ、2巻まで発売中です。いけずな京男子との関係も一体どうなっていくのか…?
アニメも絶賛放送中ですよろしくお願いします~!
【お知らせ】昨日発売の『月刊アクション』に京都寺町三条のホームズ「祭りのあとに(後編)」掲載されてます。葵ちゃんがかつての親友と彼氏についに対面…な回です。アニメ放送間近ということで表紙も飾らせていただきました!表紙イラスト、結構評判良かったので嬉しいですぜひ見てみてくださいね!
【お知らせ】月刊アクション本日発売です!『京都寺町三条のホームズ』は「祭のあとに」前編が掲載されております~再びの秋人登場に清貴の浴衣姿、一方葵ちゃんはどこか浮かない様子で…な回になっておりますよろしくお願いします^^!
(葵ちゃんの浴衣姿は後編のお楽しみに…)
そういえば明日5月15日は葵祭ですね!
というわけで”葵祭の主役、斎王代決まった宮下佐織…しかし謎の脅迫状が届いて…!?”な『葵の頃に』が収録された『京都寺町三条のホームズ』コミックス1巻小説1巻もぜひよろしくお願いします^^!店長も可愛い!
【お知らせ】月刊アクションにて『京都寺町三条のホームズ』コミカライズ、鞍馬山荘遺品事件簿後編が掲載されております!よろしくお願いします~今回は扉絵お気に入りなのでぜひ見てみてくださいね(*^^*)!!
コミックス1巻も絶賛発売中!こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
『京都寺町三条のホームズ』のネームのたたき台~。コミカライズの場合は、全体でどういう流れに持っていくのかどこをいれてどこを削るのか、構成を中心に考えるので、まずはこんな感じのちっちゃい四角に描いていく事が多いですね。(A4用紙です)
こういうタイプのマスターも結構いるんじゃないって思ってるんですが!(ちなみにうちのカルデアの現状)(RPGでもラスボスの前に急に道草を始めるタイプです)
『囚獄のヴァニタス』10話のお気に入りポイントはこのシーン!真逆のテンションの二つですが、どちらも”間”が気に入ってます^^ #囚獄のヴァニタス4巻
『囚獄のヴァニタス』9話の見どころはここ!まずは普段はチャラい須田さんの真面目シーン。白鴉三人組の中では一番年上お兄ちゃんです^^そして笘篠君のワンピ姿ですかね…女装というよりはワンピとカツラを付けただけという認識です…美しい人は何着てもいいが持論なので。#囚獄のヴァニタス3巻