『囚獄のヴァニタス』5話目のお気に入り!一つ目は村井さんと九鬼のシーンです。村井さんは描いてて本当癒されます。でも過去にはいろいろあったんだ…。そして二つ目はアマリ君の生意気で人をなめた感じのシーン!友達にいたら嫌だけど(笑)でもほっとけない子なんだな…#囚獄のヴァニタス2巻
『囚獄のヴァニタス』6話のお気に入りポイント!まずは囚われの笘篠君です。犯人に捕まり迫る危機…そして必死に救おうとする九鬼さんの相棒愛ね。制服姿は描いてて楽しかった!二つ目は須田と楓ちゃんのコンビシーンです^^。白鴉の私服は結構悩みましたね。#囚獄のヴァニタス2巻
『囚獄のヴァニタス』7話は猫と少女が出てきます!囚ヴァニにしては珍しくほっこりする話になっている…はず…^^お兄ちゃんたちを振り回す女の子って可愛い。そして最後は笘篠君の部屋着ショットを。編集さんにアイドルばりのポーズですねと誉め言葉(推定)をいただきました(`ω´)エッヘン。
『囚獄のヴァニタス』8話のお気に入りポイントはなんと言っても比良坂君!最後のシーンは、プロットではもっと穏やかなやりとりだったのが、ネームになって急に「と、止まらない…!」と、あれよあれよとこんな展開になりました(笑)比良坂君が一番予測不能な子でしたね…。#囚獄のヴァニタス3巻
『囚獄のヴァニタス』9話の見どころはここ!まずは普段はチャラい須田さんの真面目シーン。白鴉三人組の中では一番年上お兄ちゃんです^^そして笘篠君のワンピ姿ですかね…女装というよりはワンピとカツラを付けただけという認識です…美しい人は何着てもいいが持論なので。#囚獄のヴァニタス3巻
『囚獄のヴァニタス』10話のお気に入りポイントはこのシーン!真逆のテンションの二つですが、どちらも”間”が気に入ってます^^ #囚獄のヴァニタス4巻
こういうタイプのマスターも結構いるんじゃないって思ってるんですが!(ちなみにうちのカルデアの現状)(RPGでもラスボスの前に急に道草を始めるタイプです)
『京都寺町三条のホームズ』のネームのたたき台~。コミカライズの場合は、全体でどういう流れに持っていくのかどこをいれてどこを削るのか、構成を中心に考えるので、まずはこんな感じのちっちゃい四角に描いていく事が多いですね。(A4用紙です)
【お知らせ】月刊アクションにて『京都寺町三条のホームズ』コミカライズ、鞍馬山荘遺品事件簿後編が掲載されております!よろしくお願いします~今回は扉絵お気に入りなのでぜひ見てみてくださいね(*^^*)!!
コミックス1巻も絶賛発売中!こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
そういえば明日5月15日は葵祭ですね!
というわけで”葵祭の主役、斎王代決まった宮下佐織…しかし謎の脅迫状が届いて…!?”な『葵の頃に』が収録された『京都寺町三条のホームズ』コミックス1巻小説1巻もぜひよろしくお願いします^^!店長も可愛い!
【お知らせ】月刊アクション本日発売です!『京都寺町三条のホームズ』は「祭のあとに」前編が掲載されております~再びの秋人登場に清貴の浴衣姿、一方葵ちゃんはどこか浮かない様子で…な回になっておりますよろしくお願いします^^!
(葵ちゃんの浴衣姿は後編のお楽しみに…)