この間食べて美味しかったオニオングラタンスープとクレームブリュレの話を4コマにしましたが、描いてみたら似たような色すぎた。どっちも茶色と黄色だった。
食べ物はパキッとした色で描いた方が美味しそうに見える気が(例え茶色ばかりでも)
#漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ
#海外在住
目指せバイリンガルな次男。通訳してくれるけどたまに自信満々に間違ってる。みかんはビタミン🍊
日本に一時帰国中ですが、ツイートする暇もないくらいわたわたしているのはうちの子達手がかかりすぎるのか、或いはわたしが気を張り詰め過ぎているだけなのかも
#漫画が読めるハッシュタグ
#海外在住
『ニーハオマーという人へ』
イタリアの人種差別動画が話題なので大昔に描いた漫画を発掘。差別は無論非難されるべきですが「私の周りではそんなことない」「差別なんてされたことない」というツイートに対し無知だとかマウントだとかいうのは違う気が…単に見ている世界や捉え方が違うんだと思います
一時帰国中です!行きの子ども二人連れワンオペ飛行機でStokke (ストッケ)のJetKidsが思いのほかお役立ちアイテムだった件。カバーは嵩張るしほぼ使わなかったから処分しちゃおうかな。そして飛行機でぐっすり眠ったので時差ボケは酷かった
#漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ #フランス在住
5年ぶりの一時帰国で感じた日本の匂い。日本滞在も残すところ1週間となりましたがうどんはもう一回食べたい。丸亀製麺の釜玉うどん…!
当たり前ですが日常漫画を描く時間はあまりなく、子ども達の事とも観光のことも描きたいネタばかりたまっていく…
#漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ
一時帰国中ですが、時間見つけてブログ漫画も描いてます。
高校生の時に毎日通った道が変わり過ぎてて異世界に迷い込んだ感。そして体験入学でお世話になった小学校の校長先生との面接後覚醒した長男は「明日から学校行く!」と言っていた(それは無理)
#漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ
一時帰国中、長男の体験入学の面談に行く際に、次男を父に預かってもらった話。現在はフランスに帰ってきていつもの生活に戻っていますが、日本滞在中のネタがたまりまくっているので消化していきますっ。子ども作務衣かわいい!
#漫画が読めるハッシュタグ #フランス #ハーフの子育て #海外在住
一時帰国中、長男の体験入学のための準備。少子化の影響か子供服売り場もなくなったり縮小したりしていたし、コクヨノートも売ってるお店が驚くほど少なかった。あとネットで体操着を買おうとすると『POMY』とかいうバッタモンばっかり出てくる件。いやぽみーってなんだ。
#漫画が読めるハッシュタグ
今日も一時帰国中の話。
パンもヨーグルトも味が違うんですよね…私は仏のヨーグルトも好きですが森永アロエヨーグルトはあっさりした甘さで美味しい…!!日本のパンも美味しいからたくさんたべてほしかったのに、長男にはイマイチでした。次男は色々食べてくれました。
#漫画が読めるハッシュタグ
一時帰国中、みんなでキャンプに行った話。
バーベキュー美味しかった!なんだかんだ子ども達も通常子どもが食べる量は食べたかな。一人キャンプの人がみんな動画撮ってて、キャンプ動画撮ってる人がみんなおしゃれなアルコールランプ撮ってるっていうのはただの偏見です。
#漫画が読めるハッシュタグ
一時帰国中の話。キャンプの夜に遊んだナインタイルというカードゲームが超面白かった。
夏のバカンスでも持って行って長距離列車の中や義実家でもみんなで遊びたいな。夏には4歳になってる次男にもできるかしら。そしてカードの絵柄もかわいいので背景に使っちゃった✨
#漫画が読めるハッシュタグ
一時帰国中の話。本日は実家の芝犬コタロウ視点。うちの子達もわんちゃん大好きなので、キャンプの時機嫌が良さそうなのを見計らってこっそり背中を撫でたりとかしていました。(吠えるけどかんだりはしない)子供がもう少し大きくなったら一緒に遊べたりするのだろうか…。
#漫画が読めるハッシュタグ