『両親と南仏旅行記13 声をかけられるとつい』
⇒ https://t.co/vx3goe4Q8D #アメブロ @ameba_officialより
“Voulez-vous〜?”の意外な使い方。依頼の時に使われる場合は「〜したいですか?」ではなく「もしもご迷惑じゃなければ…」のニュアンスを含むらしい。無駄に高飛車な人という事ではない様だ
『柔道着のたたみ方』
⇒ https://t.co/iwm84nxoYP #アメブロ @ameba_officialより
1コマ目柔道着が右前になっていますが単に間違えました(頂いたコメントで気がついた😅)
柔道着を畳んで結んで肩にかけるイメージってどこから来てるんだろうな…やはり田舎っぺ大将…?(これも別のコメントで頂いた)
トゥルーヴィル・ドーヴィル滞在記 その3
次男の髪が増えたらまたキャラデザ考えなきゃいけないなぁ…
#漫画が読めるハッシュタグ #2019jun_baby
#漫画が読めるハッシュタグ
#コミックエッセイ
屋外にいる人には絶対にマスクを付けないといけないような気がしてしまう昨今。
えっこれ私だけでしょうか(どきーーー)
2024年一時帰国、長男が日本の小学校の体験入学で覚えてきたこと。
ヨーロッパの学校で挙手をしたらいけないと言うのは有名な話だと思っていたのですが、理由については長男もちろん夫も知らなかったのは驚き。教育現場では具体的な理由や歴史的背景までは一般的に教えないそうです。なるほどねぇ🌳
ベルギー旅行編、最後です。ブリュッセルワッフルと雨が降る夜のゲント。子連れ旅行は大変なことも多いですが、子どもの成長も感じられるし面白い発見も多いです。少し大きくなったらまた違った楽しみもあるだろうし、ベルギーにはいつかまた訪れたい!
#コミックエッセイ #漫画の読めるハッシュタグ
ベルギー旅行の話、続いています。ベルギーは食べ物が何でも美味しくて感動でした!レストランで出されたコーヒーもとても美味しかったのだけれど、あれは普通にドリップコーヒーだったのだろうか…(好きだけど詳しくはないので分からぬ…)
#コミックエッセイ #漫画がよめるハッシュタグ
#海外旅行
『両親と南仏旅行記9 美術館でのマナー、ところ変われば』
⇒ https://t.co/8K32iQCvvC #アメブロ @ameba_officialより
残念ながらインスタはやってないのでTwitterに投稿しておきましょう。シャガール美術館とてもよかったです!やはりホンモノを見るのは良いですな…!
#コミックエッセイ #旅行記
『しばしば虹が出る』
⇒ https://t.co/xIHbkB34xb #アメブロ @ameba_officialより
この前ツイートしたダブルレインボーのことを記事にしました。秋は雨が多い季節なので虹の出現率も高いですね。長男も虹が大好きになったようで「このまえにじみた!」とよく話しています…
#育児漫画 #海外生活
『道行く人に怒られる』
⇒ https://t.co/vQfwsdqc3S #アメブロ @ameba_officialより
イラストだとわかりにくいがどう見ても私が乗れるサイズではない。というか抱っこ紐で乗れるわけない…
キックボードだと帰りが楽。主に横で私が引っ張る感じですがそれでもうだうだ言うのを歩かせるよりは全然楽
『外出制限解除についての演説』
⇒ https://t.co/tUmW7JlARZ #アメブロ @ameba_officialより
最初に名前を聞いた時「何故この人だけ名前呼びなの?」と思ったし、いまだに毎回「おやっ」と思ってしまう(バカ)
5月11日から徐々にお店も学校も再開するそうです。大丈夫かなってちょっと思いますが…