プリキュアとのコラボでクレヨンしんちゃんがそしてファンイベントからの新作発表でカクレンジャーが脚光を浴びるこの日こそ30年の封印を解いてよみがえるのだテレビランドコミカライズ版ザシキワラシ(テレビより早く登場したのでキノコ君とは別人でモロにしんちゃんネタw
だからラストシーンは表向きハッピーエンドじゃなきゃいけなかったしその後の臭わせに気付かなくてもいいし見ないふりしてもいいようにあそこでスパっと切ったのが正解なのよ^^だからもし同キャスト続投の続編作るなら少なくとも20年後で「なんかお母さん老けないわね」な話ならギリ許すw
にんじんさまみたいにビジュアルは見せなかったが恐怖を感じるほどの湯豆腐ということは元ネタは…ぃゃまさかw どーなんですかねかんとく(聞くな
全巻持ってるくらい好きだが れい子18歳越えてたっけ…最終回エピローグ後ならいいのかw
(画像は双子のお姉さん
ちなみに改造されてビームでダム壊すってのは再生ドリルデスパーの話でそのドリルデスパーの写真はミサイルデスパーと間違われてるし(ドリルデスパーの解説は無し)ついでにウデスパーαとβも逆でこれ書いたのどこのAIや(注・昭和の本ですw
え、ちょっとまって当時のアメリカ版予告編でもガチでゴロちゃんの名前間違えてたの??
"Destroy All Monsters"(1968) US Trailer- HD 1080p Kaiju Classic! GREAT... https://t.co/ewAfZaKX3P @YouTube
スウィートドリームとは何か(恒例w)そういえばアリアは過去にマリア名義でシェリーと組んでユーチューバー活動してたからこの二人が商品化される世界線が存在してもおかしくない(おかしぃw