「本社に行きたいけど仕事内容がわからない」
「web担当に行ってみたいけど足掛かりがない」
そんな販売員さんへのヒントがチャット接客にあるかも?
つい先程行われたECzineさんのセミナーでの
鎌倉シャツデジタル担当田原さんと
デジタル接客に詳しい四元さんの
セッションのマンガ感想です。
最近「モテ香水」なる言葉も話題になっていましたが…
「モテそう!」「これでモテますよ!」
なんて言い方を不快に感じてしまう場合もありますよね。
これ絶対誰も気がつかないと思うので自分で言うんですが最後のコマはワムウの神砂嵐です。
『笑われたお声かけ』
※特定を防ぐため、接客のやりとりや
SNSに関する描写は実際のものと変えています。
販売員の方、お客様が2点でお迷いのどうされていますか?
またお買い物をされる方も、2つで迷ったらどう決めていますか?
販売員として私が気をつけていることをまとめてみました。
全部で5ページ。リプライに続きます。