HG バーザム A.O.Z RE-BOOT版完成。放送当時プラモ化されなかった機体がバリエーション増えて次々発売されるとか…バカな時代だなぁw(誉め言葉)
細かい部分の塗り分けは必要ですけど異形な体型再現しつつカッコよくてよく動くのでオススメです。
( ゚Д゚)b
#ガンプラ
この複雑な上半身の構造を、簡単に組ませて再現させるバンダイってバカだなぁ…とニヤニヤしてますw
お昼にうどんを食べ過ぎたので晩御飯はパリチキと百円のチョコチップクッキー。美味しゅうございました。
見える部分であまりにもスカスカだとこんな顔↓になるけどプラ板とかパテで加工とか苦手なので…。
結束バンドを切って削ってスカスカ部分にギュッと詰めこんでおしまい!
大丈夫、これだけなら今何を作っているかバレてないハズw
録画したアニメをみながら煎餅。百円でちょうど良い量に味。子供の頃、近所に煎餅屋があってよく食べていた事もあり煎餅なら毎日でも🆗w
海賊王女が見ている中では面白い。大須賀純さんの声が時々古川登志夫さんに聞こえるのは自分だけ?
先程のツイートをリアルの仲魔(お互いフォロー無し)が偶然見ていたらしく
『聖飢魔IIアニメやってたんすか』
『キャラデザB.Bの石渡先生だぞ』
『いや、知らねえッス』
『バーニングブラッドだぞ!10㌢の爆弾だぞ!』
『北斗の拳に出てたのは知ってるけどそっちは知らねッス』
……くぅ~💧 https://t.co/OsKnhAZbWJ