コウが1年生の時、学校提出書類の地図欄を担当したら、夫から「描き込みがいき過ぎていて狂気を感じる」と言われた私です。『できるだけ詳しく描いて下さい』ってあったから・・・!
今までに描いたものを遡って見ていたら懐かしいマンガを発掘。コウマンガばかり描いているので気分転換に夫と私に焦点を絞ったものも描いてみようかなと思ったものの、夫がめっちゃ無口なので「私一人でずっとしゃべっとるやんけ…!」と思って数本描いてそれっきりになっていたのだった。
コウの生育歴マンガに少しその辺りのことを描いたところがあるのだけど、3枚目にあるように「医師がそう言うのならば、私が医療に助けを求めるのは甘えなんだ。もっと努力しなくては・・・」の頃は中々大変だったと思う。
消しゴムは、カバーが剥がされて落書きされているバージョンもあります。そしてすぐに無くなります。筆記用具は(親のメンタルのために)箱買いします。
「文章がまとまらなくてもOKなので言葉で伝えてね」としているので、「あの、彫刻刀…えっと、学校明日図工あって、えっとなくて…」みたいな感じで伝えてきたりするのを「図工あるのないのどっちなの?」とは極力言わないようにしている。が、つい、たまに突っ込んでしまう。いかんね。