DCは子供向けの新タイトル『バットマン&ロビン&ハワード』を発表。
一般常識を学ぶために普通の学校に入学する事となったダミアンは、“学校1スマートな少年”ハワードと出会い、「対抗心よりもライバル心が、そして時には友情の方が大事」という事を学んでいく。
https://t.co/zmBI0UcZRl
マーベルは新タイトル『ファンタスティックフォー:ライフストーリー』を発表。
「ヒーローたちが我々と同じ時間軸を歩んだら?」をテーマに、F4の冒険を当時の世相と共に描く。
第1話では、冷戦と宇宙開発競争が盛り上がる米国で、宇宙へと飛び立つリード達が描かれる。
https://t.co/6Iobr0bzQD
DCはミニシリーズ『Mr.ミラクル:コスト・オブ・フリーダム』を発表。
三代目であるシャイロ・ノーマンの新たなオリジンとも言える物語となり、“稀代の脱出術師”も目指すノーマンの前に「我こそはMr.ミラクルの真の継承者」と主張する男が現れる。
https://t.co/kRwnxtHnqJ
マーベルは、新型コロナの影響で刊行予定が未定となっていたイベント『インフィニット・ディスティニーズ』の開始を発表。
四話にあたる『ブラックキャット』誌では、マーベル世界随一の宝石泥棒ブラックキャットが、次なる目標としてインフィニティストーンに狙いを定める。
https://t.co/wvKUoORz9E https://t.co/sYCUJthbOa
犯罪者、コメディアン、道化師…
宿敵ジョーカーが3人存在する事を知ったバットマン/バットガール/レッドフードは調査に乗り出す。
しかしそれはジョーカーが彼らに残した“傷痕”と向き合うことであった…
邦訳版『バットマン:スリー・ジョーカーズ』Amazonにて予約開始。
https://t.co/ro6ER8Qh3c
.
サム・ウィルソンとバッキー・バーンズ……
復活したヒドラの新首領の正体を探るため、2人の元キャプテン・アメリカが再び手を組む!
翻訳版『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』Amazonにて予約開始。
https://t.co/JtMxPK0t8i
.
嗤うバットマンの開発した、人々を“ダークマルチバース化”する毒薬は既に使われていた。
バットマンとスーパーマンは、仲間たちの中に潜む6人の感染者の正体を探る…
翻訳版『バットマン/スーパーマン:フー・アー・ザ・シークレット・シックス』Amazonにて予約開始。
https://t.co/Rixnrp9Fsn
.
マーベルはスパイダーマンがデビューした事で有名な『アメイジング・ファンタジー』誌の名を冠した新タイトルを発表。短編集であったオリジナルと異なり、大戦中のキャップ、10代のスパイディ、レッドルーム時代のブラックウィドウがファンタジー世界で出会うミニシリーズ。
https://t.co/fdxyLkKHW9
マーベル・ボーイが帰ってきた!ケイトの“イケメンの元彼”の登場に、ケイトとフュース関係は新展開を迎える。
そんな中、西海岸版マスターズ・オブ・イービルも現れて……
翻訳版『ウエスト・コースト・アベンジャーズ:シティ・オブ・イービルズ(仮)』Amazonにて予約開始。
https://t.co/qndr8Q5xml
.
マーベルはミニシリーズ『カーン・ザ・コンカラー』を発表。
時間と多次元世界が絡まる複雑な設定を持つヴィラン、征服者カーンが主人公。
リードとDr.ドゥームを先祖に持つ少年が、いかに古代エジプトのファラオに、そして時空を超える“征服者”になったのかを描く。
https://t.co/ZKTkK2q7fQ
DCはミニシリーズ『スーパーマンvsロボ』を発表。
“クリプトン星の遺児”と“ツァルニア星の遺児(自業自得)”が激突!
しかし、多次元世界のSNSを日夜騒がせるDCオムニバース1の有名人ニューメンは、スーパーマンとロボの対決に世間の視線が移るのがお気に召さず……
https://t.co/3AqSXTFHkq
DCはデジタル先行のミニシリーズ『ジョーカー・プレゼンツ:パズルボックス』を発表。
本作は、ジョーカーが取調室で語った囚人仲間のほら話集として構成され、一見無関係に見えるほら話から、やがてジョーカーの大きな計画が見えてくるミステリー譚となる。
https://t.co/SZvI8ZVXG2