こんな感じのゆるいLAS漫画(貞アフター)を描きかけてますが、多分こみトレでも仕上げが間に合わないと思うので、線画状態のモノをペーパーにして大阪で20部ほど先行無料配布する予定です。仕上げまでしたものは冬コミに持ち越したいと思います
また改めてサンプルは公開しますが、こんな感じのユルい夫婦LASマンガを描きおろしで収録する予定です(というか入れねばならぬ)
早くこっちの世界に戻りたい……今迷子
我、こういう作業だけはムダに早いのだわ。
ノベルティのトートバッグこんなんにしたい。ゆっくり脱出。
書店委託分にもつける予定ですが、委託数はいつもの半分だけ委託するつもりです
今回の再録集には完売したこの6冊を収録予定です。
(これは中扉にする予定)
ロゴも今回は再録集なのでベースは変わりませんがちょっとだけ変更しました。
ゲンユイマリ本、こんな感じの漫画描いてます。
マリが旅立つ日の話。ゲンユイ要素は薄めかも、若干マリユイの方が濃い気はします。とりあえずLASと比べて部数が全然読めないので、控えめ部数でコピーします、書店委託はありません。
「碇アスカさんの本。-6冊目-」ツイッター先行サンプル。
今回はネルフの時代の話とか、いつものおバカ話とか。
大きいサンプルはまた全部そろった時にサイト等で公開します
ベタ作業やったらなんか画面埋まった気がするんだよってダメな絵描きが言ってた(終わる気配はないよぅ)