こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
色んな編集者に一番良く言われたのは「絵柄と作風を変えなさい」でした。
コミックリュウさんには2年ほどお世話になりましたが、一度もそのような事は言われませんでした。
これほど描き手の作風を尊重する雑誌は、他には無かったです。
「よくこんな漫画を載せてもらえたな」と未だに驚きです。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
どうでもいい漫画を描きました。
どうでもいい漫画なので、当然テーマやメッセージや明日への希望や癒しのペット情報なども含まれません。
#漫画が読めるハッシュタグ
#創作漫画
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
新都社さんで公開していた漫画ですが、もう一か月近く放置してましたし、そろそろ引っ込めます。
もし未読の方がいらしたら、お早めにどーぞ。
https://t.co/DHVBABy4Ga
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
どうでもいい漫画を描きました。
どれくらいどうでもいいかと言うと、読む前に忘れるほどどうでもいい漫画です。
でもトーンを使わずに描いたので、とってもエコな漫画です。
#漫画が読めるハッシュタグ
#一次創作
#オリジナル漫画
#ホラー漫画
#怪奇漫画
みなさま!朗報です!
先月は漫画の描き方を忘れ連載をお休みしたアンドーミチタカですが、
突然思い出しました!
なので今日発売の「コミックリュウ」12月号には
『憑依どーん』がいつもの巻末にどーんと載ってます!
ご家族にもぜひお伝えしてください!
忙しくて『憑依どーん』など読む暇がないわっ!
・・・とお嘆きのアナタのために、4コマで内容をご紹介します。
2秒で読めますのでぜひどーぞ。
#今週金曜に単行本が出るらしいでー
#お盆の椿事です
#ご先祖に叱られそう
『憑依どーん』今月の見所
今回の『憑依どーん』は妖怪祭り。
小松左京の『くだんのはは』でもお馴染みの「くだん」を始め、
沢山の妖怪が出ます。
しかし実は大量出現シーンは1コマだけで、とても見所とは言えません。
なので実際の見所は本誌でお確かめください。
#コミックリュウ