ハロウィン海賊についての所感(ジャクラギ風味)
オープニング画面見て、普段隠れてる部分がけっこう見えてるのではと思って…
フェアリーガラ前編を読みながら思ったことですが、後編でキッチリパフォーマンスを仕上げてきた3人に申し訳なくなりツイステファンアートのタグが付けられなくなった漫画。
書きながら 猫でも飼わせたら良かったのでは?と思ったけど、彼ら猫とは普通に意思疎通できてしまうもんな。子どもの方が未知の生物だな。
アッ 烏養爺が「音駒の脳」って言葉を使うってことは、血液思想はクロさんの中二病から出たものではなく猫又監督発の代々のものってこと?! 今さら気付いたわ… いやでも集合のときのポエムにしたのはクロさんかもしれないし、そしたらやっぱりチュウニ…