#トランスフォーマー
デッドロックの語尾の『〜ゼ』はナルトの『〜だってばよ!』的な感じなんだけど、どうしてもメガストームの『〜なんだぞ!』が脳内を駆けめぐる。
#トランスフォーマー
TFリベンジのジェットファイアの前日譚を描いたコミックで太古の地球でコンストラクティコンを相手に無双しまくる反旗を翻したジェットファイア。因みにこの時の戦闘でエネルゴンを使い果たして満身創痍状態に陥る。
映画公開当時に漫画雑誌の付録として発売された漫画版怪獣総進撃。最終決戦の地球怪獣勢揃いのコマやキングギドラとの最終決戦の場面は迫力満点でお気に入り。
#トランスフォーマー
プレダキングじゃないか!!これを拾ってくれるなんて!!脳味噌や内部メカもまんま!!!凄すぎるぞ!!!
#トランスフォーマー
発明家を利用して基地や兵器の設計図を盗んだりと歴代の中では割と有能な19世紀版スタスク。しかしながらコミック最終号まで一度も変形して空を飛ぶことなくアストロトレイン共々に谷底へと落下。最後はやっぱりいつものスタスクでした。
#トランスフォーマー
実写映画三作目では削除シーンを含めてビークルモードで登場したスキッズ&マッドフラップ。ノベライズ版やコミックではセンチネルプライムの腐食銃により殺害されている。
新約リボンの騎士でサファイアちゃんが超絶可愛くなってたけど、それ以上にプライム・ローズのピラールがサイボーグ女性キャラになってたのに驚きを隠せない。首斬られても胴体が動く様はマジンガーZのブロッケン伯爵を思い出したよ。
#トランスフォーマー
NEST基地で待機中に襲撃されたアーマーハイド、スモークスクリーン、ブローン、ブレイズマスター、デューンランナー、ジョルト、ノックアウトはなす術なく戦死。主要キャラ抜きでショックウェーブに立ち向かうとかいくら数が多くても無理ゲー過ぎる。
ムートーの正式名称は
Massive Unidentified Terrestrial Organism(未確認巨大陸生生命体)を略したもので、怪獣=タイタンの名称が世界で浸透するまでは、巨大生物をムートーと呼称していた。
Kom以降は、彼らを示す名前になっているが別名の地震虫や龍虫(ドラゴンビートル)も捨て難い。
刃牙のステーキを喰らう場面を見て肉をガッツリ食べたくなり、いきなりステーキに行きたくなる。いつか刃牙とコラボしてほしい今日この頃。