◆狐と猫と縁結び・邂(10/10)
終幕です!
邂は逢う、合うという意味があるらしく、そこから取りました!
幸雨は「ユキサメ」と読みます!
時々出てくるこの子達の物語が、少しでも皆様の中に、こんな物語があったのか…と記憶に残って下されば幸いです。
拙さはご愛敬で笑
#狐と猫と縁結び
◆狐と猫と縁結び・邂(9/10)
月讀はすごいおちゃらけているようでよく人を見ているので、神々の間からは癖者扱いされています。
仲が良いのは縁神、幸雨、雨神様です。
天照大御神、スサノオの姉弟喧嘩は遠目で見ているタイプです。
#狐と猫と縁結び
◆狐と猫と縁結び・邂(8/10)
2枚目の腕を普通に間違えました…オォォ
お兄ちゃんは天に帰ります。
#狐と猫と縁結び
◆狐と猫と縁結び・邂(7/10)
意外に悩み事って、第三者に聞いたりして解決したり、時に背中を押してもらえたりしますよね。
#狐と猫と縁結び
◆狐と猫と縁結び・邂(6/10)
二人とも兄弟想いなので、だからこそ距離に敏感になってしまって、ずっと悩んでしまったりしまったのでしょう
#狐と猫と縁結び
◆狐と猫と縁結び・邂(5/10)
彼らは普通の現世の野良猫でした。
イメージは戦国時代生まれ。
母がキジトラ、父が茶トラです!
#狐と猫と縁結び
◆狐と猫と縁結び・邂(1/10)
十五夜の夜。
アオ達が住む廃神社にて宴をしようと準備していたみしお。そんな中元神様で堕ちてしまった猫又の幸村に、兄と名乗る幸村そくりの猫又が現れる。
悩みながら、葛藤しながら二人はどうなっていくのか
そんなお話10回にわけてお届けします。
#狐と猫と縁結び