こはるはる!
今週もヤンマガに載ってまーす。
ちょっと昔話だったり、メガネだったり、喧嘩したり、それでも仲良しだったりします。
今週ヤンマガなしか!
年末合併号のやつか!
寂しいので、昔の読切を一コマだけ載せときますね。
こはるはる! 自分で説明するのもアレですが、
帰り道などのちょっとした道も、実家帰った時に写真撮って来てるものを使ってるので実在したりします。
応援に行く体育館、湖、弓道場もだいたいモデルがあり、
実在しないのはこはるの家くらいです(笑)
こはるはる!今週もヤンマガに載ってます!
カラーも載ってます!
カラーは元気ですが、本編はお母さんに叱られてます。。\(^o^)/
今更だけど調査兵団は巨人の行動や弱点を解析し、立体機動装置や専用のブレードを開発し、対巨人用の戦闘方法を編み出している。
壁の上の砲台の設置から非常時の避難方法も彼らの調査データから作っている。
このオッサンはこう言ってるが、調査兵団は平時から必要な組織だったんだよねえ。
こはるはる!今週もヤンマガにのってまーす。
文化祭なのでいろんな格好してます。
今週出てきたこの川っぽいとこは、
千畳河原っていう菊池にある川遊びスポットをモデルにしてます。
せっかく熊本の漫画なんだからと言うことで、
出てくる場所は大体実際にある場所だったりします。
こはるはる!#34 「山」
今週はまるごと4ページこっちにも載せます!
こはるはる!
今週もヤンマガに載ってまーす。
野球の7回攻撃はラッキー7で1番盛り上がります。
プロも高校野球も、選手も応援もめちゃ頑張る時です( ´ ▽ ` )
こはるはる!
今週もヤンマガに載ってまーす。
チームが大きくなるとこんな事もある、、かもしれません。。