お辞儀ハンコといえば、何年か前に自分の漫画でこんな場面を描いた事があります。
(『猫山さん』より) https://t.co/iS22L2Gge6
🌸宣伝その1です🌸
【スーパークロスワード4月号】
現在発売中です。
私も『甘辛ベビーフード』というエッセイ漫画モドキな何かを描かせていただいております。
今さら気付きましたが2人とも後ろ姿になるとマスク描き忘れててテメェ何年この仕事やってんだ。たぶん34年? https://t.co/kzh6ZG0J0P
🌸宣伝その2です🌸
【ベツコミ3月号】現在発売中です。
『やからねこ』という漫画を微妙にキリがイイような何かそんな60回も既に描かせていただいております。ちなみに60話あってもノー単行本です。笑
電子版すら出ないのに何故お仕事がもらえてるのかマジ謎。ありがたき何か https://t.co/yWiYaVIbT6
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
ていうか何なら現在の絵(右)のほうが世間から認知されてないまである。
(現在言いつつ右も10年くらい前の絵だったかも)更に「全然変わってないですね!」とよく言われ私の数十年の努力は文字数
そういえば全然関係無いのですが、ずっと愛してる(スティルインラブ)さんで思い出した、昔描いたこんなネタがありました。
特にスティルインラブさんを意識して描いたワケではなかったのですが…
🌸宣伝その1です🌸
だいぶ遅ればせながらの宣伝ですが
【デラコミ4月号】現在発売中です。
私も『ヨタ話』という短ネタ寄せ集め系漫画を描かせていただいております。
全部で10ページしか無いのに2ページ紹介してまう大盤振る舞い。(自称) https://t.co/H4J1GTIRVC
🌸宣伝その2です🌸
だいぶ遅ればせながらの宣伝ですが
【月刊フラワーズ4月号】現在発売中です。
今月の猫山さんは『猫山さんと教育係』です。冒頭はいつものカンジです。このカンジをかれこれ9年近くやってるっぽいです。びっくり。 https://t.co/6N5sENKael
🌸宣伝その3です🌸
重ね重ね宣伝です。こちらは本日発売の
【ベツコミ4月号】です。
今月の『やからねこ』は身体測定です。
今でも身体測定を集団で体育館や特別教室で行い各数字の書かれた紙を万人の目につく所に広げて置いたりあまつさえ読み上げるシステムなんですかね? https://t.co/K6t8CzYr59
🌸宣伝その2です🌸
【増刊フラワーズ春号】現在発売中です。
私も『阿那亜鬼威保育園‼︎』という漫画を描かせていただいております。
『阿那亜鬼威保育園‼︎』です。【月刊フラワーズ】連載中の『猫山さん』ではありません。ちなみに『アナーキー保育園』と読みます。 https://t.co/PT9hH1Wdh1