『ポンコツちゃん検証中』7巻
ハンコを押した人の気持ちが、そのままデザインに現れる能力📝
水戸くんが好きと自覚した夢咲さんのデザインは…?
2人きりの検証で色んなことを意識してしまう夢咲さんがかわいい!
登場するスタンプもかわいく、LINEスタンプで欲しいです✨
#ポンコツちゃん検証中 https://t.co/Y1rlXMeKpv
『ポンコツちゃん検証中』7巻
⇒https://t.co/wIZXUhqvV6
水戸くんへの恋心を自覚してから、
優しい同級生と思っていた水戸くんがかっこよく見えて、
今まで行っていた2人での能力検証にもドキドキしてしまう!
そんな夢咲さんの乙女な表情がかわいすぎます💕
#ポンコツちゃん検証中 https://t.co/FsBnXSSdJW
桜井亜都先生( @sakurai_ato )が描く獣人と少女の切ない青春物語
『僕らのショートストーリー』が掲載されました。
⇒https://t.co/Ox7M83jbCC
新連載『幻狼潜戦』は5/7連載開始です。どちらも是非お楽しみください!
⇒https://t.co/DvxtfxEYIo https://t.co/nUJF56WAqv
㊗️『ポンコツちゃん検証中』100話到達ウィーク&6月3日は“ポンコツの日”!
1話のお気に入りは、
「一年後来る巨大隕石への対策になる能力を一緒に検証してほしい」という言葉に
「夢咲さんと一年間は毎日一緒にいられる」嬉しさが真っ先に出た水戸くん&夢咲さんの反応です!
#ポンコツちゃん検証中 https://t.co/15rWcsZz9J
ツイ主の福地翼先生( @fukuchi_tsubasa )の漫画に登場する能力なら
どんな物でも運べるリュックを実現できるかも…!?
■小型化(コルト)
『アナグルモール』に登場。
あらゆる物を“小型”にできる。
■乾燥させて物を縮める能力
『ポンコツちゃん検証中』に登場。
水をかけると元の大きさに戻る。 https://t.co/UWKbWxiNRZ
『ポンコツちゃん検証中』
「うえきの法則」「サイケまたしても」の作者、福地翼先生( @fukuchi_tsubasa )が描く
日替わり能力を検証するラブコメ漫画
「ドローン化」etc.のオリジナリティある能力&使い方が面白くて、
その能力が1話で使い切ってしまうことに驚きです…!💦
#ポンコツちゃん検証中 https://t.co/15rWcsZz9J
㊗️『ポンコツちゃん検証中』100話到達ウィーク!
気になってる水戸くんに質問いっぱいする夢咲さんが
彼からの「カワイイ」の一言で、手をパタパタさせて照れるのがとても可愛いです✨
#ポンコツちゃん検証中
#ポンコツの日なのでポンコツちゃん検証中のお気に入りのシーンをあげてみる https://t.co/j8IvcunJU7
3月2日は #ミニの日
小さいものを愛そうという日💕
『ポンコツちゃん検証中』から
「物を縮める能力」の話をご紹介。
小さくなってもポンコツしまくりな夢咲さんがかわいい✨
「縮んでてもこの破壊力!!!」
の台詞には何度見てもクスッと笑えます!
#ポンコツちゃん検証中 https://t.co/Pw8ZOtZcB6
【GOLDEN SPIRAL】
主人公ザビの守るべき者のために頑張る人には、一度敵対した相手の事も応援する優しさが好きです!
ザビは大事な相棒を傷つけられてビャオベンにブチギレた事もあったので、
3枚目の彼を応援するシーンは特に印象に残りました。
#ゴールデンスパイラル
#GOLDENSPIRAL #福地翼 先生 https://t.co/rjht4B7mWz
『ポンコツちゃん検証中』
周囲には秘密で2人で行っていることに対する罪悪感とどうやって向き合っていこう?という問いに、
「2人で分け合えばいい」という答えが心強く優しい水戸くんらしい✨
2人で食べれば肉まんも何倍もおいしく感じちゃう夢咲さん、かわいいです!
#ポンコツちゃん検証中 https://t.co/K5psT5F7RS
#ポンコツちゃん検証中 42話
能力検証では柔軟な発想が頼りになるけど、
目つきの悪さでクラスメートとの交流を半ば諦めていた水戸くん。
いつでもポジティブで諦めない夢咲さんとの日々でそれも“個性”と受け止め、
また怖がられないか不安でも皆に話しかけようとした勇気に応援したくなります✨ https://t.co/VypjcVlYaB