「赤城の食卓 第一航空戦隊お料理レシピ集」上・下
それぞれ¥500
航空母艦〈赤城〉で昭和10年に作られた料理、それに昭和14年の第一艦隊料理コンテストへ〈赤城〉から出品された料理をご紹介する上下二分冊。全国の料理店から問い合わせを多数頂いている二冊です。(5/6)
昭和10年の第六駆逐隊の料理をレシピ付きでご紹介する、冬の新刊「特Ⅲの食卓 第六駆逐隊お料理レシピ集」。
続々と売切&在庫僅少のお店が増えてます。こちらの本は再刷しませんので、まだお持ちでない方は是非ー
メロンブックス https://t.co/vPmrEc6vVl
とらのあな https://t.co/kQsivCfHu9
12/20発行「特Ⅲの食卓 第六駆逐隊お料理レシピ集 総集編」ですが、在庫投入によりメロンブックス全店舗での委託頒布がはじまりました! お求めはぜひぜひお近くのメロンブックス各店へどうぞー! #提督の食卓
通販→ https://t.co/vPmrEbOUwL
#エアコミケ2 なら会場外頒布も可能! エントリー間に合わなかった当サークルですが、東館外へ勝手にテント広げて頒布しております!(という体で)
冬の新刊「特Ⅲの食卓」、大好評頒布中。よろしくお願いいたします。
メロンブックス https://t.co/vPmrEbOUwL
とらのあな https://t.co/kQsivCxilH
12/20(日)東京ビッグサイト青海棟で開催されるサンライズクリエイションBSにスタジオゴンドワナ(スペース:L-28)で参加します。新刊は「特Ⅲの食卓 第六駆逐隊お料理レシピ集 総集編」。どうぞお楽しみにー!
#サンライズクリエイション #砲雷撃戦よーい
『本誌に表紙デザインが酷似しているため、編集部が内容証明の送付を検討している』
ヒエッ.......
昨日の出来事。
あ〇しず編集「何でまたこんな収まりの悪い版型なんですか? 他と違うから買う人も手を出しにくいでしょう」
私「そりゃまぁ、どこかの萌えミリ雑誌を真似た大きさでしてね……」
あ〇しず編集「その雑誌バカじゃないですか? 今時AB判なんて流行んないし!」
おっ。
メロンブックス、本日のサブカル部門ランキングで1位獲得。ミリグラ04も4位にランクアップ。
この先落ち着いて下がっていくだろうけど、ひとまず
この画像借りるけど、カペタ掲載当時から「そうそうそうそう!」つって周りの選手に見せまくっていたっけ。レース界はほぼ全員が頷いてたが、ラリー界は上位の一握り以外あまりピンときてなかった感じだったなあ。ダートラジムカーナは知らない。