幼児さん謎の名詞を発するけど、大人の発する名詞がどういうものなのかって所から分かってない可能性あるよなーって話。
少し前の長期休みや休園続きの時。最近は園や動画で同じ音で同じものを指すので理解してきた感ある。
#漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ #育児漫画
とくに赤ちゃんの頃。寝てる間に何やら色々してて、泣いて起きたのに触れる前に手を洗ったりすると手が冷え冷えなので、自分のあったかい所から熱奪って温めてから触れてたなぁ
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画
さっき風呂入る前の会話。「子ども」言うても中学高校生くらいまで範囲が広いし「赤ちゃん」寄りで考えた方が近いっちゃ近いけど、君そろそろ4歳やんな、うーん…
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画 #3歳
「まだできない」と言われ慣れているからか、手の骨も「無いからこれからできるのか」と思ったらしい?見えないから分からないね。
中にもう骨あるよーと教えてあげたら「てに、ほね、あるよ!」と2日ほど主張してた。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画 #3歳
急な腹痛で子を誰かに託す事もできず、ベビーカー押して多目的トイレにとりあえず駆け込む。
腹痛と子に気を取られつつ「これ音が外に漏れたなら居座ってゲームしてる人じゃん」と焦った思い出。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画
2020年4月に描いたらしいやつが出てきたので流しておく。新しいのは今オカルト話聴きながら仕上げてるのでちょっと待って。
ちなみに一年やってみてやめましたコレは。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画
産後しばらくの話。急激に膨らんだ腹回りの皮や肉はなかなか去らないし、去ったら去ったで腹回りブカブカなズボンを誤魔化し履き続けていた思い出。自分の服の事に気を回す余裕ない🥺
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #産後
近い→大きく、遠い→小さく見えるのだから、子どもの目線で考えたらこのサイズ感で合ってるけど
疲れた大人が見ると「いやデッケェ…」と思ってしまう瞬間があるというだけの話。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ
子ども用のことば図鑑的なものがいくつかあるけれど、どれも動物の所に「ヒト」はいないし、
「ヒト」は聞いても「動物とは別物」とすっかり思っている所だろうな〜と思えば案の定。
いつかビックリするのかも。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画 #3歳
「より温度を上げる事」を指すのかと思ったが「あたたかいという状態にする(現温度からだと「下げる」)事」を指していて軽く混乱した。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画 #3歳