YouTubeや録画やDVDや配信に親しんでいるため、今見ている地上波テレビ番組が流れっぱなしという感覚が無い。収録も生放送も分からん。ビデオ通話もただの録画再生と思っているフシがある。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画 #4歳
「うらにわ」も分からなければ「羽」という助数詞もまだよく知らない子が困惑した結果ネコになってました。
寝かしつけで会話してると時々なんて事ない事で大興奮させてしまう🐓
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画 #5歳
3歳に理解し難い概念を訊かれたのでどうにか答えたのと、答えるという事自体について思う所を描いたよ。また訊かれたらその時もなるべく考えて答えたいと思うよ。
#漫画が読めるハッシュタグ #育児漫画 #エッセイ
とくに英語を積極的に学ばせておらず、聴きなれないのに英語の歌を歌いたいという憧れ。
そもそも英語というものをどのように捉えているのかなーと思いつつ
分かってくると逆に英語っぽい発音で何の言語でもない歌を歌うのできなくなりそうだなと思って見てた。
#5歳
様々な場面において言語(音)との結びつけは意識的にやってるので、特に意地悪な感じにはなっていないと思うけれど
客観的に考えたらそれっぽく見える場面になってるなと。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画
漢字はいいんだ、最初から難しい扱いだし。カタカナもまぁまぁ気難しそう。でもひらがなは優しい顔して一番バランス取りにくいっちゅーか難しい気がする。
ムスッコさんは2画目まで書き途方に暮れていました。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画
あしょぼ!って誘ってくる子に「じゃあこのようにしてはいかが」と考えてオススメするのって面倒…だけど、遊び方を何度も示さないと子もそれを再現できないもんだから気合い入れて遊びましょう。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画 #4歳