最近「若がえりの水」という昔話を読んだそうです。
水というワードが同じだし、水→氷→水という変化について話したら直後こう↓
そう考えるのか〜と興味深かったです。
#6歳
分かりやすく書いているようで、すでに分かっている人向けの表現というものがある。
子が聞いてくれるからどんな風に想像しているのか分かるけど、そうじゃないと分からない細かい誤解がこれに限らずあるんだろうなと思った。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #4歳
ラフ漫画。使い勝手がいいし家の中で使うくらいならいいだろ…と思ってついついネコ耳ヘアバンド使っているが、ついうっかりそのまま玄関開けてしまいそうになる事が度々ある。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画
寝る時はアレクサさんに「子守唄」と頼んでるんですが、それでインストゥルメンタル(オルゴール)を流されるので「こもりうた=歌唱がない」と理解している様子。今日の謎解き。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画 #4歳
圧をかけられたら子も混乱&興奮して考えられなくなるし
目を閉じながらだと視覚情報が減って処理が楽になるからか、子が分かる言葉を選んでゆっくり話しやすくなる気もする。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画