あんたはオタクをアンフェといったが、そんなつもりは全くないよ。
たまたま表現弾圧する奴にフェミニストが多いだけの話さ。
この頃、また頻繁に流れてくるようになった画像(漫画)だけど、さすがにコレを女性という主語で語るのは勘弁してもらいたいです……
ルッキズムと言いながら「容姿で差別するな!」ではなく、「美しさを捨てろ!」だの「美人と言うのも差別だ!」だのと言ってる時点で「手に入らないなら壊してしまえ!」という本音がダダ漏れです。
Twitter上で度々見かける1枚目の画像に引かれて、筒井哲也先生の『有害都市』を読んでみた。
表現規制問題をアメリカのコミックコード等を例に、かなりリアルに描いていて勉強にもなります。
もちろん漫画としても素晴らしく、絵に描いたような表現弾圧者の描写は必見です。