【拡散希望】
みなぎ世界のひみつ93
クロノス=クロノス(KRONOS CHRONOS)/クロノス=サトゥルヌス、オケアノス=クロノス、ズルヴァーン
ギリシャ、ローマ神話で知られるティタンの一柱。今知られるギリシャ神話は、一度滅んでしまった伝説や神話、ホメーロスの「イーリアス」や「オデューー
【拡散希望】
みなぎ世界のひみつ92
アリエル(Ariel)/アラエル、アリアエル、エアリエル
様々な魔術書において獅子の頭を持つ天使、悪魔として描かれ、聖書では人、都、祭壇の炉の名前として使用され、シェイクスピアの遺作「嵐」では万能ーー
【拡散希望】
みなぎ世界のひみつ5
マサライ
ニューギニアのアラペシュ族の各氏族、領域の岩や水たまりなどに住む神霊。たまに斑や縞模様をした双頭の蛇として現れる。らしい。基本的には狩猟の神であり、守護する領域を侵した侵入者に対して罰を与える守護神でもある。又、どういうわけか、妊娠しーー
みなぎ世界のひみつ4
天上下/天井下がり、天吊し
これまた、鳥山石燕作『今昔画図続百鬼』に逆さまになって仰け反り、天井からぶら下がっている妖怪として描かれているモノで「むかし茨木童子は綱が叔母と化して破風を破りて出、今この妖怪は美人にあらずして天井より落。世俗の諺に天井見せるとーー