【今週のジャンプ】「灼熱のニライカナイ」サラッととんでもないこと言ったよねwww 物語の核心、てか、読者がやっと慣れてきた謎だよねwww サラッとすぎるやろwww
【今週のジャンプ】「SAkAMOTO DAYS」最近坂本さんが喋る喋るww てか、徐々に銀魂意識した作品になってきてない!?まあおもしろいからいいんだけど^ ^
【今週のヤングマガジン】「オペ看」看護師さんて基本モテるよね^ ^ 一緒に仕事したら色々恐怖を感じるけどね^ ^ てかやっぱ先輩クッソ優しいよな!だんだん先輩のことが好きになってきたわ!
【今週のヤングマガジン】「カイジ」
今回のおっさん達によるエロ談議は割と好きだけど、
流石にキャンピングカー編グダってないか^ ^
そろそろ新しい展開がほちい!^ ^
【今週のヤングマガジン】「ギャルと恐竜」このポジティブさはマジ惹かれる^ ^ こういう何でも楽しめる人マジで憧れるわ、嫌味抜きで^ ^ いわゆる主人公キャラってやつなんやろけどね^ ^
【今週のヤングマガジン】「月曜日のたわわ」いやマジおじさんの妄想をこれでもかってくらい叶えてくれる作品だよね^ ^ ギラギラした若い子には分からないやらしさなんだよ^ ^ エロというよりは癒しに近い感じ(^^)
【今週のヤングマガジン】「何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?」光秀と長宗我部元親って史実でも関係あるの?それともこの作品のオリジナル設定??これ史実詳しい方が楽しめる感じかな?^ ^
【今週のスペリオール】足軽がガチで推してる作品「フールナイト」
さっそくカラーになって嬉しい♩
このピアニストの少女ってもう1人の主役っぽいよね(^^)
ジャズを聴きながら読みたい作品や^ ^
【今月のコミックフラッパー】「鳴かせてくれない上家さん」本当に関係ない話なんだけど、今の学校って、昼ごはん普通に距離空けずに食べてるのかな?
ソーシャルディスタンス保って給食とかだったら、なんとも寂しいよねー
【今月のコミックフラッパー】「ガールズ&パンツァー 劇場版Variante」
ケイのジョークでみんなの顔が死ぬくだりクッソ好きやわwww
【今月の別冊マガジン】「かつて神だった獣たちへ」
オーガのデザインて人間だった頃に片目失っていたからなのか!
伏線ってほどじゃないけど、ほーんってなった(^^)