吉野副署長 伊賀崎とは逆にドラマで一番割を食ってる人(存在が消えてるカナと那須部長を除く)で今の所いい見せ場がまったくない
原作でも怒るは怒るが上からの要請と下のやらかしに挟まれて苦労しながら部下を指導し、体調管理もしっかりやっている優秀な人物である
あと怖いけど素敵な奥さんがいる 
   牧高さん 原作での失敗が川合に行った分歴オタの要素が強調されてる感じがある
ドラマオリジナルシーンの防犯カメラ映像集めで案外骨がある部分は描けてるかな
オリキャラ鈴木くんとの恋愛要素は個人的に原作刑事課の面々の心境に近い
そういえば延びに延びてた燃えよ剣の実写映画そろそろですね 
   ハコヅメドラマ版での登場人物に関する雑感(原作ネタバレやや有り)
川合 原作で牧高の失敗だった通常点検と被害者聴取(川合の失敗だった正義のジンクスも混じってはいる)を背負わされてポンコツ度がやや増し、藤さん、源さん呼びで不遜な感じが増したと思って原作初期を読み直したら大概であった 
   そういえば今回の中富課長の顔がシュッとしてたけど絵柄の変化なのか仕事の苦労で痩せたのか判断しにくい
(西川係長の件があるからいちいち伏線なのかを疑ってしまう) 
   弘兼先生、娘の手料理に対する島耕作の反応がさすがにひどいと反省したのか後の話で美味そうに食ってる島耕作を描いてる 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    ワタサバの単行本化してない話を読み始めたら、まさかの一人で〇にたいと接続してしまった(この後アプリで婚活するところまで同じ) 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    混血したらどうなるのとか、桃太郎側は鬼絶滅が目標だけど鬼側もそうなの?とか読者が疑問に思ったことはきちんと説明してくれるな #桃源暗鬼