解体屋ゲンの石井さだよし先生が昔描いてたふたりのグリーンロード、90年代前半で男性の育休について取り上げるなかなか先進的な描写がある(6巻収録)
先月所々絵が荒れ気味だったおおきく振りかぶっては今月の後半もだいぶ荒れてる
ひぐち先生一度ゆっくり休ませた方がいいと思うな
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あだち勉物語やありま猛先生へのインタビューのおかげでパーラー栄通りのアレな兄貴があだち勉をモデルにしてるんだろうなーってのが分かる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
税金で買った本 一話読み切りだからこの話からでも大歓迎って柱に書いてるページでこのコマがあるの 読者の選別が過ぎる