最近『鬼滅の刃』のことばかり考えてるけど、どうして僕が炭治郎が好きになれないかようやく分かった。
炭治郎って本質的な部分ではなろう系主人公と全く同じキャラクターなんだ。
だから気持ち悪くてしょうがない。
質問箱にあまりにも荒らし投稿が増え、ブッロクしてもキリがなかったので質問箱を削除しました。
ちゃんとした質問を送ってくれていた人達には本当に申し訳ありません。
質問自体は受け付けてるのでリプやDMでお願いします。
まあとにかく今回のOQの一件で分かったことは
・良いオタク
いろんなことを教えてくれたり他の作品をオススメしてくる。
・タチの悪いオタク
人の意見を見下しマウントを取りたがる。
知識の足りない相手には容赦がない。
ってことだね。
炭治郎の魅力というとみんな「優しい」「家族思い」「諦めない心」「誠実」辺りを並べるけどそんな主人公ジャンプだけでも山ほどいるのに何故炭治郎だけがここまで注目されたのか気になる。
『#ジョーカー』観た帰りに職質された時の会話
「仕事の帰りですか?」
「映画見た帰りっす。」
「何の映画ですか?」
「.....ジョーカーです。」
「どうでした?」
「..面白かったす。」
「警察官とか襲いたくなる映画でした?」
「..別にそんなことないですけど」
(喧嘩売ってんのかコイツ💢)