ホワイト飛ばし・空気ゴミ系の一軍ツール。けっこう使うことを思い出して作った #CLIPSTUDIOPAINT
【SPARK20-1新刊】【2/5】宿泊研修の夜、くじ引きに当たって廃墟での肝試しに行くことになった沖田と神楽。真っ暗な廃墟の中でいつもの口ゲンカが始まりますが……
2025春ゲ謎・沙代受けR18本「運命のひと」進捗。#ゲゲゲの謎 #龍賀沙代 #2025春新刊進捗 フキダシはモブの(というかゲ謎に出てきた6人組の人たちですね)会話です つまりこのシーンはそういうことです
2025春ゲ謎・沙代受けR18本「運命のひと」進捗。#ゲゲゲの謎 #龍賀沙代 #2025春新刊進捗 このふたりも思えば気の毒な……(;v;)(あのジジイ以外龍賀家の面々はなんらか気の毒な要素があるのだけども)(いやあの社長はそうでもないか……
長谷部と歌仙。と、かぶき町審神者。(出てきます)#atelierBucha作業進捗
人物が二人いると即下描きがごちゃるので、コマ外に全体の大ラフレイヤー1枚(緑)+コマ内に色違いのラフレイヤーを4枚(青・水色・オレンジ・ピンク)用意してます 同じコマの人物で分けるのと、髪が顔にかかった瞬間目と混じるのでこれも分ける ベタレイヤーは真っ黒だと作業しづらいので80%の状態
100ページ以上の同人誌を出すためにこれがないと始まらないやつその2:レイヤーテンプレート
同人誌出すたびにブラッシュアップして、最新の状態がこれ
一コマずつ分けるとかずぼらなのでできない 髪とか動作線とかレイヤーカラー変えて描くときにレイヤー間違えないようにしてる #clipstudio