130話のアニの言葉
嘘ではないと思うけど殺しを楽しんでいるような描写もあるんだよね
多分だけどアニもライナーのように精神的に限界で、殺すことを楽しいと思い込まなければやっていけなかったんじゃないかな?
エレン 必ず みんなを救ってあげよう
120話冒頭のジークの言葉
130話のエレンの思いを聞いた上での発言だと思うと切ない…
安楽死計画の是非はともかく、ジークなりにみんなやエレンのことを想っての決断だったんだよね…
自分がエレンの行動に否定的になれないのはエレンの気持ちを知ってるからもあるけど、
何より自分がパラディ島の住人だったらエレンを止めようとはしないと思うから
自分たちを迫害してきた人のために命をかけて行動できる自信はない…
間違っているとは理解しつつエレンを支持してしまうと思う
「進撃の巨人」を読んでキャラに対する見方が変わったなあ
前の自分だったらガビやフロックを
嫌いだなー
うざいなー
としか思わなかった
でも今は
ガビはガビなりの境遇が
フロックはフロックなりの思いがあるんだよなあと思える
進撃の巨人 第2話【その日】
カルラが食い殺されるシーンは年度見ても酷い…
巨人の正体を知っているとさらに辛い…
#進撃の巨人
進撃の巨人 第3話【解散式の夜】
5年ぶりに超大型巨人が再襲来し壁が破られる怒涛の展開
今読むとサムエルのシーンが切ない…
#進撃の巨人
進撃の巨人 第5話【絶望の中で鈍く光る】
先鋭の兵士ですら追いつけない奇行種をいとも容易く屠るミカサがカッコいい!!
商会のボスや、ミカサに助けられた女の子が後に登場するとは誰が思っただろうか
諫山先生ってさりげないキャラの扱い方がうまいよね
#進撃の巨人