地方都市の中心市街地の定義って曖昧なんだけど一つの仮説として。
だいたい駅周辺の駐車場ってほぼ有料なんだけど、少し駅から離れると店の前に付属の駐車場がある店舗がふとあらわれ始める。
つまりそこのラインこそが中心市街地とそうでないかの境界なのではないかと。
- 作品数
- 4,148
- フォロワー
- 20,628
こばやし たけし
@attake_展開
作家・漫画家。 「地方は活性化するか否か」(学研プラス) 「父と娘の日常。」(1〜10集) (Kindle)等。 料理と運転と漫画。▶︎Amazonアソシエイト・プログラム参加中。 ▶︎お仕事依頼フォーム https://t.co/xEzDNtrVuv