国政選挙はわかりやすく言うと現政権に対しYESかNOかで投票する選挙。
その結果、「ダメな野党が政権とってしまったらどうする?」
極端な話、解散に追い込みまた総選挙。その繰り返しで政治を国民で育てて行くことが民主主義。
ギャルと選挙 06 -https://t.co/Hp7rKpCS9N
私が変わってるのかもしれないが、自分のもの(たとえば傘とか自転車とか)を不意に盗まれた時、物を盗まれた事自体への怒りや悔しさももちろんあるのだが、それよりも「そういうことをする人間がいること」に哀しくなる度合いのほうがめちゃくちゃ高いんですよね。
4年くらい前に描かせていただいた、秋田県由利本荘市のご当地キャラクター、黄桜すいちゃんの4コマ。描いてて楽しかったー。
相手を思い、心がこもってるというのはこういうこと。
好きな人とか大事な人からもらうから嬉しいし力になると思う。どこの誰かもわからない押し付け、というのが千羽鶴のイメージになってしまってるので千羽鶴にとってもいい迷惑。
#ド直球に言いますがフォローしてください
そういえばいつもさりげなくしか(笑)。
いつもクールに見えるけど、パパが大好きな娘さんとそのパパとの「なにげない日常会話」がテーマの優しいお話、「父と娘の日常」を描いてます。
あと地方とか秋田についてとかのマンガも。