羽生田さんには誘さんへ手をのばすような度胸はないと思うので我ながら解釈違いである。けど大道具時代の必死に追い縋ってる感はすごく好き、あの時代の羽生田さんは必死さと情けなさがMAXだったなあ…。
累の感想まとめ漫画、ペン入れがあと一息…あと8ページくらいで終わるので今月こそ更新…できる…はず…!!!残るはトーンと文字入れと修正だけ!いけるいける!多分…きっと…なんとか…!
ハッピーバースデー羽生田さん!今年もやってきた貴方の誕生月、この世に生まれてきてくれてありがとう!累やニナと幸せな時間を過ごしてくれ…幸せになれ…
ツイステ7章chapter13前編感想⑥
これは7章どころか寮服すら公開前の考察>RP
やっぱりセベク美徳の盾やったんや!…おいおいタヒぬわアイツ
いやマジレスすると7章次で完結するなら尺的にセベク蘇生にさく時間なさそうなので盾と一緒に吹き飛ぶだけで無事の可能性のが高いかも
シャツやズボンがピッタリしている部分を見ると綺麗なラインでスタイル良さそう。累といい誘といい羽生田といい…朱磐の血筋はスタイルが良いのかもしれない。
カラス麦エキスとオレンジ花水アーモンド油にカカオ脂配合!おそらくオレンジとラベンダーとカミツレの香り!多分!!!
#累 #羽生田釿互を祝い隊
言い出しっぺの割に来るのが遅いニナさん。颯爽と長い髪を翻し微笑を浮かべ一言「お待たせしたわね」…どこぞのダンボールに隠れる某傭兵のようです。
#累 #羽生田釿互を祝い隊
累3巻を読み返してふと羽生田は親指を1に含むタイプの人だと気付いた。少し調べたところ、こういう数え方はヨーロッパ圏のものらしい…そうか羽生田さんはヨーロッパの人だったのか(錯乱)
ありえないだろうが、羽生田さんの瞳が青色だったら魅力的だなとは思うよ。神秘的!