こいつの何より凄いところは、古今東西どんな巨大ロボットと一緒に居ても絵が成立する事だと思うので、オーガスや天元突破グレンラガンやジプシー・デンジャーのプラモ化待ってますよグッスマさん
そりゃあんた、庵野秀明は旧1号のスーツで結婚式やる男だよ??
そんな男が監督した仮面ライダーなんだから、そりゃ「加減しろ莫迦!」な作品にもなるよ
なお、漫画「ガンダムSEED ECLIPSE」においては、カガリがアフリカで、コーディネータ一の砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得ていたことはトップシークレットとなっている
二度と口にしちゃダメ
ブライガーのことをモユルくんは「本編は見なくてOK」って言ってるけど、本編もドラマパートは面白いよ
ロボ戦闘パートは見なくてOK
(スタッフのやる気のなさが伝わってくる) https://t.co/TZkqsBF6eB
K2読んでるけど、「富永研太」やら「高岩成司」って医者が出てくるし、「城戸」と「松田」がライバルだったりするし、作者は平成ライダー好きなのかな? https://t.co/IGpKRyX2ph
「シン・仮面ライダーつまんなかった」っていう人の気持ちは分かるし、「元ネタへの理解ありきな作品作りはどうかと思う」って意見にも(ガイナ時代からそうじゃん…、と思いつつ)同意はする
ただ、「シン・仮面ライダーって駄作だったよね」って意見には徹底してこういう態度を取らせていただく https://t.co/YPMdD5JvW2