#おまえらの渾身の戦闘シーンを貼れ
漫画『りりす』
大坂の陣を舞台にした漫画です🏯
ぜひお楽しみ下さい🌸
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #漫画 #創作漫画 #歴史
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
最新話第11話公開中🌟
今日の現地散策は予定変更して
飛騨高山から郡上八幡へ
およし塚と慈恩寺の遠藤慶勝様の
お墓へ向かいます✨🚃
高山のほうば味噌絶品😋
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #郡上八幡
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介
漫画『りりす』
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける!
🌟32項隔週連載‼️
月に一度休刊週あり
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣
漫画『りりす』
作中で語られる
『人間が忘れた鎖なき者の罪』とは
次回第23話「淡の開闢」
物語は少しずつ真相へ向かいます
デイズネオお気に入りに登録
よろしくお願いします🌟
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyeRso
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
漫画『りりす』
『大坂の陣』
豊臣方敗因のひとつ
総指揮官の不在
しかしそこにマントを羽織った
ひとりの女が現れる!
女の名はりりす
己に潜む憎しみを振り払い
民を守るべく
豊臣方の軍勢を率いて戦う!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画がよめるハッシュタグ
漫画『りりす』
「私に続け!」
1429年ジャンヌダルクはフランスの
窮地を救うべくオルレアンで戦った
そして1614年
侍を率い突撃をかける
隻腕の剣士りりすの姿があった
りりすは言う
「私に続け!」と
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #漫画
漫画『りりす』
大坂の陣
徳川幕府に対し圧倒的不利な豊臣家
異国に支援を求め国を売る算段を
唆す者達が国内外に現れ
憎しみは分断を生み戦争をしかける
そこへ己の憎しみを振り払い戦う
りりすが姿を現す!
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#個人連載漫画 #漫画がよめるハッシュタグ
漫画を描き始め👨🍳
『話』は物語で伝えたいもの
『ストーリー』は物語の道筋
漫画は前者を伝えることが
目的だと思います
伝えるには『早さ』が必要になります
絵は出来るだけ『記号』と捉え
とにかく早く伝わるものを意識します
なので絵柄は『早く描けるもの』から
自然と生まれると解釈しています
おはようございます👨🍳
漫画りりす
第40話ネーム中
漫画描いてると
全く想像もしてなかった人物が
突然フッと浮かんだりします
今回は世界的に有名な方で
漫画でも描かれている方
縄文時代
楔族は海を超え大陸へ渡った
この時代あの方がいた
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
#仏教 #漫画
漫画『りりす』
『立花山の戦い』
織田信孝(柴田側)と羽柴秀吉が対立
郡上藩主遠藤慶隆は信孝に与し続けた
1583年
立花山(現美濃市)にて秀吉の軍に
3か月攻囲
賤ヶ岳の戦いで柴田勝家が敗れ
信孝は秀吉に降伏
慶隆は秀吉の軍門に下り
処分を受けた
漫画りりす
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣