漫画『りりす』
今週土曜日は
奈良県天香久山へ現地散策の予定
前回はスサノオノミコトが御祭神
須佐神社へ
今回は『竹取物語』と繋がりのある
天香久山へ
かぐや姫は月の一族と共に月の国へ帰る
それ以降かぐや姫を知る者はいない
デイズネオ無料公開⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 https://t.co/ipwb6gT6JV
漫画『りりす』
最新話第19話公開中🌟
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける!
🍀32項隔週連載‼️
月に一度休刊週あり
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画がよめるハッシュタグ #大坂の陣 #漫画
漫画『りりす』
舞台は1614年「大坂の陣」
主人公りりすを始め
物語は14年前の
関ヶ原の戦いが影を潜めます
戦さに参戦した者
戦さに巻き込まれた者
戦さを知らぬ者
そんな者達が
戦国最後の大戦「大坂の陣」の
戦場を駆ける物語
それが漫画『りりす』
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
漫画『りりす』
第10話「突撃」を描いてました
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第26話ペン入れ中
『りりす』では
すでに日本書記とは異なる話が登場
祭祀を司る両面宿儺
朝廷に兵を送らせる両面宿儺
まるで飛騨の方が上位の位置付け
果たして何と戦ったのか⁈
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #飛騨
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第28話下書き中
『憎しみに身を委ねてはならない』
婆様がりりすにかけた言葉
最近漫画を描いてると
強い憤りの中にいて
そんな心で描いてはいけないと思いつつ
婆様の言葉を思い出しています
漫画りりす無料公開
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画
🍁最新話公開🌝
漫画『りりす』
第27話「シラス国」
領(うしは)くによる
支配統治を語る阿修羅に対し
りりすは国の在り方を
阿修羅に知らす
「アマテラス」
位山が輝く時
飛騨の民は歓喜する!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#飛騨高山 #大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
おはようございます👨🍳
漫画りりす
『ラピタ人』
紀元前2500年頃
突如として現れた海洋民族
遠洋航海を実施し世界中へ
縄文時代
『飛騨』は精神文化の中心として栄え
海からくる者達もいたと考えられる
物語との関係は果たして
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#ラピタ人 #飛騨
漫画『りりす』
ーあらすじー
関ヶ原の戦から14年
少女は成長し
豊臣方一軍の兵を率いる将となり
徳川幕府と戦う
泰平の世を眼前に迎え
隻腕の剣士りりすは戦場を駆ける!
漫画りりす無料公開🆓🏯
https://t.co/7zk4qyfphW
#郡上八幡 #戦国時代 #漫画が読めるハッシュタグ #飛騨
漫画りりす
第30話六道衆編完結‼️
物語には"敵役"と"悪役"が登場します
その違いとは⁈
阿修羅と七羅神
"敵"と"悪"は果たしてどちらでしょうか
敵は陣地に入り
悪は人心に入る
敵と悪の見極めは
現代にも通ずるかもしれない
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画 #戦国時代
おはようございます👨🍳
漫画りりす
『言葉より行動で示す、それが主人公』
"言うより動く"
これは現実の令和のでも同じですね
地域住民のコミュニティ作りや
そこから地方議会への請願も可能ですね
りりすならどう動くか
先ずは知ることから始めます
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW