今の自分のキャラの一部は彩飛影さんのように
「学生時代のキャラのリメイク」も含んでます。
彩飛影さんは遡れば中学の頃にいた「ユウヒ」というキャラが起源となり
13年前にデザインした「円ゆなさん」でリメイク。
それがさらに今年、「彩飛影」としてリメイクされた感じ。
では仕事開始
ヤマメちゃんは来年の例大祭にて新刊だします。
ヤマメちゃんは大活躍するな私の東方二次創作。
最近の私のキャラでは
金雪狗さんも好評だったんよな…
なんかお姉さんキャラの何かが来てるかも
なおモチーフ
飛影侠モチーフの彩飛影さん
実は胸があるので周りからいじられたり妬まれる
ただ普段厚着してるからそんなに露出はしない。
おまけ
飛影侠とそれをモチーフにした私のキャラの彩飛影さん
飛影侠にはマジで感謝です
メディアや一部の人たちの思惑通りに
進次郎が総理になったら
日本はどうなってたんだろうかとすこし思った
佐木バス子さんは
サキュバスだけど男が苦手(阿部寛の大ファン)の魔界出身の日本人
サキュバスらしくない性格です
近年後輩で外国人増えたから怖くしてる
昨年の私のキャラの代表格だった
サキュバスの佐木バス子さんは
いろいろ盛り込んでたけどギャグ要素が強すぎて
ダメ人間キャラとして楽しく描けたのが楽しかったな。
#漫画家は自分が体験したことしか描けない
漫画家じゃないけど
ミニ四駆漫画を描いててそれは感じたり。
でも好きなこと、楽しいことは描いててなんぼです。