遅刻ですがお題「年明け」です。この晩めちゃくちゃセ(略)しました。
#ちょぎくにワンドロ
ワンドロは遅刻だけど節分にはギリギリ滑り込んだ!お題「節分」です。どうしても下ネタしか思いつかずまた小田原時代に逃げた挙句、よりゲスい内容になっていた…
#ちょぎくにワンドロ
お題箱「現パロでちょぎがくにを初めて手篭めにした日」その2。
「兄弟から離されちょぎの部屋で暮らすようになり、無理矢理だったのかが気になって夢に見そうなので夢に見る前に…」とのことでしたが、「初日に事故った」でした。実はこれ完全には○れてないです。セウトです。
みなさん初めて描いたちょぎくに再掲してみる遊びしません?
私これ。ほんかの内番服堂々と間違えている…勢いで描きました。ほんかのうつし病はこのときから変わらず。2018年ちょぎ実装わりとすぐ(のはず)。
早く写しに会いたくて若い刀達の中で大人げなさを遺憾なく発揮する南北朝の刀(一応ちょぎ→くに)
前に言ってたちょぎくにの息子。なんで生まれたのかというとほんかとうつしだからです(notにょた)ほぼ父親似。見た目は成刃だけど刀年齢は幼いからまだ子供でやんちゃ。母は極めたけどまた布被ってる。旦那が政府に報告に行ったきり帰ってこなくて逃げてひっそり産んだ…みたいな。父死んでないよ!