楽長は暫くベソベソしてたし探偵はデジャヴだったせいか珍しく反省してたし巌窟王は面白がっている(ロー█ンコラボ)
サリエリとインフェルノちゃん並んでるとうさぎさんカラーで可愛い。お姉さんとおっきな弟みたいな会話して欲しいし音ゲー仲間になって欲しい。
自分キャラを他絵師さんに描いて貰った経験のある人なら分かると思うが、他人から見たキャラの特徴とか自分絵の手癖が可視化されるため、それを受けて己の画力が微妙に上がる現象というものがあり、ゲーミングお嬢様で今それを目の当たりにしている
https://t.co/8Q7lCi8A9m
https://t.co/q1Up91xOWB
バズったついでに国内で読める漫画版ホームズのオススメをご紹介〜。
①ポプラ社版。恐らく1番新しいコミカライズ、絵も現代少年誌風。FGOビジュアルにかなり近いと思います。数ある漫画版の中で最も若くて元気、よく笑いよく動く闊達なホームズです。あとワトソンが可愛い。
https://t.co/FJsZT59bFk
幕間スクショ見かけてしまったんだけど、サリエリの「手加減(こころ)ない言葉(おしかり)」ってどんなだろうと考えていたら思考が脱線した(暗示かかりやすいからリップちゃんの被虐体質スキルにもがっつり影響受けちゃったんだろうたぶん)
サリエリリィと謎の紳士ヨーゼフ(この時サリエリ16歳前後らしいけど構わんショタで描く)(これ https://t.co/SnsZy6ahLA の漫画化)