①2019年の学祭ガタケ(?)の時に出した本。
東の上官たちが謎の薬で小さくなったってやつ。大体オーウサァンのせい! https://t.co/E2BIqfHByg
周回遅れで📍チャン書き始めた私です
高にはここまでもっさい感じいてほしい…
見た目でも中身でもギャップが凄ければ凄い程興奮する癖です🤤
あと漫画1ページで納める事しか考えなかったから待ち合わせして劇場行く仲良しコンビにしてしまった…(おかしくないって顔しながら)
②2015年の冬コミの本。
①の元ネタになったやつ。
上官のセリフを全部ひらがなにしてめちゃくちゃ大変だったやつ。
大変だったので幼児が喋ってても漢字の入ってるセリフにしよう…!って誓ったやつ。 https://t.co/DuVaIBwYkn
④2016年の冬コミで出した本。
付加価値上官の自分のとこ最高スィンカンスェンの話。表紙で大体話がわかる。 https://t.co/vVele6eows
⑨2016年の夏コミの本。
上官達があみだで他の地域に行って研修(?)みたいなのをする本。
北子とガタと9様で騒ぐネタが一番バカらしくて好きです https://t.co/vtubv3h6H5
⑧2016年の3月発行。
⑦の本のシリーズ的に描いたたぶんおおみや駅の話。
こっそり聞き耳たてる女子上官シリーズ。
たかほぐ(ほぐたか)というあり得ないとこ描けて楽しかったのみやくん嫉妬で狂う前に終わってしまった… https://t.co/9oPdZoFkRg
⑦2015年10月発行の本。
あきたえきでなんかわちゃわちゃするオーウサァンとまち子の話。おーうえつやこまうえ(うえこま)みたいな内容を含みます(含むだけ)。 https://t.co/uAq6uZqBet
③2016年のガタケで出した合同誌の私の部分だけ。
手紙というテーマで出したやつ。えつくん大好きながのちゃんの話。 https://t.co/irz8dGDxxT