島耕作:大町久美子のJK時代を描くスピンオフ 「モーニング」で掲載へ https://t.co/Xza5LMBRm4
おいおい永久機関かよ
つーか大町久美子に需要ねーだろ
夜に影を探すようなものだろ
ネットで貼られていたのび太の一コマを「俺こんな瞬間あるよなー」としばし眺めていたら、横から妻が「私を煽るときのあなたやん」と言われたのでアイコンにします。
女性のオナニーについて、オナニーなんてしないよ!という女性に関しては「(常習的には)しない」、この意であるケースがほとんどです。その際には「では産まれてから今までオナニーを一度もしたことがない?天地神明に誓って?」と、追求の角度を変えれば完落ちする……かような事案が多々あります。
兄貴はやけに格闘技の漫画が好きで、小学生の頃は四の字固めやコブラツイストやキャメルクラッチなど色々試されたのですが、そんな彼が高校鉄拳伝タフのことを知ったのがある程度分別のつく高校生になってからで良かったな、と思います。
俺の社会に対する付き合い方の前提は「やりやすい仕組みに再構築する」というものに尽きる。いかに新しい環境に放り込まれようとも基本はこれ。様々な制約により作ることのできる仕組みに大小はあれ、一部分にせよやりやすい仕組みがあると心の拠り所となり、安心する。これがないと本当に心もとない。