オペラ「魔笛」をみてきたよ。
モーツァルト先生が書いた脚本についてけっこう敷居が高く感じたところを、音大の院生さんが親切にも答えてくれました。
な~るほどザ・ワールド
プロットのTweetが2000を超えた…
・客観的に面白くない原因を切り分けられると、作家の萌えや書きたいことを残せますので作家も編集も健康にいいです。1枚め。
・大事なのは客観性と客観的なプレゼンです。
・実は社会は2枚めのようになっているので。
献本頂いたのでお知らせツイート。
1末日小学館から発売のとうらぶアンソロジー本丸一番に寄稿しました。
次郎太刀がいけないことする話描いたデス。
作家に好きなものを書かせてうまくいかないとき
解像度が高い質問はこうだとおもう(2枚め)
お疲れ様でございます。( ´・ω・)⊃旦 @s_i_s_i_n #古代ギリシャナイト
#ついでにアポロン祭
ギリシャナイトのパンフに収録したアポロンの漫画 3/8P
皆さん!藤村シシンという人は、歴史のことなどなんも知らん人(私)に「アポロン讃歌の中にカリマコスのアポロン讃歌を入れ子にしてくれ!」と翻訳を送ってくるほど、アポロンを愛しているんですよ…!
2話でいちばんすきなシーン
私の描くものには私の尊敬すべき好きな人たちの影響が色濃くでていますが、
天真爛漫な横浜マインドはおもに古代ギリシャのリアルとNHKの講座で大人気の藤村シシン先生から仕入れていますよ。