忘れてたが、コレ、検べてたんだっけ。
教えていただいた本、
見っけたので買ってきました😉
うちみたいな事例みつけてみます😁
昨日、北野武監督の映画で◯がたくさん切られてたから
↓首切り
語源はね人形浄瑠璃で、芝居がすんで、人形の首がはずされる意からなんだって。
リアル首じゃなくてホッ
でも、大変よね〜
鬼太郎
満席で見れなくて戻ってきた( ;∀;)
R12でおこちゃまを排除してるのに。
大きなお友達で映画館いっぱいなの。
貸本時代の鬼太郎を予習していったのに🥹クスン
母が作った「大根モチ」が美味しかったのでレシピ描いてみました
大根おろし
片栗粉
塩
ベーコン
ニラ
ラー油
大根おろしは水分を切る
片栗粉でとろみをつける
具と調味料を入れてる
焼く
めちゃくちゃ美味しくて感動した🩷
以前、海外の文学好きなの10冊で名前を上げた本。
ぜ〜んぶBLか百合
長編ばかりだけど、もう少し頑張れば
ご褒美あるよで頑張れた。
一人では読めなかったし、発見も出来なかったと思う。
読者友って大切だと思った
鬼太郎を友達と観に行こうとしたら「オレと行こう」と言われた
ど〜しよう
友達からは、BLなお父さんと水木さんのファアートが流れてくる。
友達と行きたい🥲
日常漫画
ドリップコーヒー