買ってから積んでいた『児玉まりあ文学集成』に手をつけて移動中や料理中に読んでいた。とても繊細な雰囲気かつ小気味いい温度感とユーモアに満ちた会話がとても素敵なんですがそれはそれとしてなまに暴力……文学的になる笛田くんが好きです
https://t.co/cTsgi2S8Jh
とりあえず期間限定ミッションがあるのでこれから数日はあとゴルシ先輩とウォッカとバクシンを育てなければならないがサイボーグとしてはミホノブルボンを育ててみたい
傀、いつもは「どこから現れたんだ!?」みたいな登場するくせに「杖」のときは普通にスポンサーの車で移動してるの笑うな
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
週末を迎える前にあと数件連絡を入れないと死ぬのだが脳を使いパワーが尽きてきた
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
まず圧倒的にデザインがかっこいい、そして七人衆編の(中)ボスキャラがなぜかバーザムというのがアツいし元ネタを活かした文芸設定もアツい。初めて出たバーザムのガンプラでありながら久々に出た武者頑駄無の非ガンダムプラモというのもいい(ガンダムだけど)。まあとにかくバーザムが大物なのが○
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。