ガンダム野郎のこのシーン、当時読んでいてめちゃくちゃ羨ましかったなぁ。結局は大暗黒SD連合の罠だったけどw
棚にBB戦士と元祖SDが大量に積んであるのも魅力的だったし、勝負に勝つ毎にSDガンダム貰えるなんて最高じゃんね🤩
超戦士ガンダム野郎第7巻で大暗黒SD連合のスパイ椎谷明寿名と言うキャラが登場するんだけど、バトルの前後で矛盾した事言ってませんか?
北海のシャアと呼ぶ人なんていなかったって事?
#そんなこと知ってると言われそうなガンダム知識をあえて言おうッッ
#プラモウォーズ
我々世代には常識ですが1996年に、その名もテンガと言う格好良いガンダムが存在していたんですよ。アルファベットじゃなくて漢字だけど。流石エロのユートピア『コミックボンボン』、先見の明があったのですねぇ🤔
キルバーンのSDガンダム化に伴い資料を集めていて、ふと思ったのだけど私はこういう帽子を被ったデザインのキャラが好きみたいね😍
ぶっちゃけ、どれも作りたいのよね🤔
3.岸辺露伴
ジョジョ4部で一番好きなキャラかも。
↓のやり取りでの不敵な笑みなんか最高だよなw
でも最近は幾分か性格がマイルドになってきたよね。同じ狂気の漫画家繋がりで、もしも露伴が「外道の歌」の園田夢二と遭遇したらどうなるんだろうね。非常に興味深い。
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
漫画で泣く事は割とあるんだけど、びんちょうタンはレベルが違い過ぎて慟哭した。特に4巻のおばあちゃんのエピソードは。