宇宙人がキャトルミューティレーションしたいのに、どれが牛かわからない…そんなときに役立つ「牛見分けマシーン」を発明をしました。画像は判定の様子。 https://t.co/1eEklWJg9W
リアルな「パン祭り」はご当地パンが食べられる祭りでした。富山の昆布パンは地味な印象ながらすごく好みでした。画像は昆布パンとの出会い http://portal.nifty.com/kiji/151022194877_1.htm …
コブラになろうとした連載をまとめたよ!一気に読めて便利!はたして私はコブラになれたのか。画像はコブラのしくみがわかった場面。 https://t.co/MXSZXKpcLa
ガードレールが食われ放題の道を歩きました。タイトルにき「恐怖!」ってつけたのに本編に恐怖要素がなかったことが反省点です。 http://bit.ly/1Oht3tn
「食べる飴」のおいしさとおもしろさを広める活動をしました。飴としておいしいからみんなも食べるといい。
「食べる飴」をみんなで食べた https://t.co/qonsOrUZQd #DPZ
船橋の小松菜料理たべあるきイベントに行ってきました。予想を超える小松菜ぶりでしたよ。画像は、小松菜の根っこも食べられると知った瞬間。 http://portal.nifty.com/kiji/150604193717_1.htm …
イカそうめんをそうめんとして食べてやるという記事を書きました。そうめんとの比較表もあるよ。画像はよく噛む筆者。 http://portal.nifty.com/kiji/160226195818_1.htm …
メンバーに選ばれてないのに( https://t.co/AOMCxW3094 )、勝手に記事を書きました。ちなみにレイバンにも頼まれてないです。 https://t.co/eGWJDIfYcT
ももたろうの夏休み中の絵日記を書いてみました。万が一、まだ絵日記がかけてない子がいたら、参考にしてもいいぞ。 http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/150831194447/1.htm …
マドロスどーもくんとうろうろする連載が期間限定で復活しました。第1回目は大岡川の桜を見に。画像はぜんぜん咲いてなかった桜とラジオ中継中に存在感を発揮するどーもくん(ラジオなのに)。 https://t.co/vy8Z96WE5u
コブラになる連載、その4が公開されましたー。だんだんコブラができてきたよ。画像は今回のクライマックス。 https://t.co/idDAwnZF2B
それはそうと、みかんをもむと甘くなるという話が本当かどうか実験しました。 http://portal.nifty.com/kiji/151210195243_1.htm …