キャブのOHを自分でやる
なかなかハードルは高そうですが、原付の単純さ、NS-1の作業性の良さもあってけっこう簡単です。
「カスタム」じゃなくて、純正の部品を新しく置き換えるだけなので。
#つうすと (1/5)
あんなにぃ調子良かったぁのにぃ
冬になると、なんだかバイクの調子が悪なったりしませんか?
最初はほんのちょっとの違和感なんですが、気温の低下とともになんだか異常に感じるほどに。
#つうすと (1/5)
バイクで行動範囲が広がると、出不精がふらりと遠出をして痛い目に遭う話。
ツーリングは計画的にw
#つうすと (1/4)
女子高生バイク漫画つうすと 47話
ボアアップして脱原付…という話です。
続きは下のリンク(ニコニコ静画)から
https://t.co/arktqJC1iQ
#つうすと
オイル交換の時期(間隔)って、昔ならコレ!っていう指定やルールがあった気がするんですが、現代だとなんかやけに長くなって、どのくらいでやるのが正解かって言う判断が…。
その点、2stは明確! って言うマンガ。