今日の新刊なんとかできました~(ToT)
「滝川純の平凡なマネージャーの1日」です。
純さんのマネージャー仕事を実体験を元に(一部脚色)したお仕事マンガです!
【アヒルの雄雌の見分け方?】
きゅろんちゃんは卵も産んでいたんですけどね💦
気のせいかな~と思うけど怪しいです。
#高齢アヒルきゅろんちゃん
幼馴染みと抱き枕のお話を描きました!普段はラブコメ的なモノは描きませんがリア充爆発しろ!的なお話です。
なお、ひばりちゃんは男の子(アサヒ君)の2つ年上です!
【色にこだわるきゅろんちゃん】
鳥類は4原色「赤・緑・青・透明(紫外線)」を
見分けることが出来るからか、水入れの色違いを
猛烈に拒絶されて同じ色を探すのに苦労しました💦
#高齢アヒルきゅろんちゃん
<補助金とクリエイターの営業(1/3)>
『補助金サポートってどんなお仕事』とうい配信を
聞いてレポ漫画を寄稿しました!
公開許可が出たので私の担当部分を全部公開します!
#漫画が読めるハッシュタグ #補助金 #レポ漫画
【C95新刊】「女神(ミューズ)の王冠~始まりの日篇」第1巻(全3巻予定) B5版・44頁(本文39頁)600円<1日目東P36a「きゅろんロイド」>
ユンス側から見たDMFの裏側を描く3部作の1巻目です!ユンスが日本に来るまでの前日譚。ヨンファ、チェギョンの視点も含めた完全独自解釈で描きました!
🦆表紙絵のアンケートのお願い🦆
コミティア新刊「高齢アヒルの抱っこ暮らし」の
表紙ラフを4パターン作りました!
どれが良いかアンケートを取らせてください!
投票はリプ欄にあります!→
💼【インクトーバー14日目 「幹、トランクケース」】
「一緒に連れてって!」
ぎゅうぎゅう詰めでも一緒がいいみたいです
💼【Inktober Day 14 “Trunk”】
“Take us with you!”
Even when packed like sardines, it seems they'd rather be together.
#Inktober #Inktober2025 #Ducktober
小6の時の初二次創作①【ミンキーステッキの秘密】
小学6年生の時に初めてペン入れをして完成させた
ミンキーモモの二次創作です💦合計13枚。
読みたいというご要望を受け公開します!
最初に簡単な解説を加えました。12歳の作品ですので
暖かい目でご覧頂けますと嬉しいです😂