高校の部誌で描いたオリジナルマンガのコピー本が出てきました…えっと、当時は頑張って描いてたんだよ…一年以内で似たシーンと比較でどうぞ。
こういった小物で世界観というか、文明レベルがわかるから、あんまり進み過ぎないように、
これはこうやって作ってるから…じゃあイケるな、これはもっと不恰好に…とか。
ガラスはあるし、キレイなものも作れるけど、高価だったり…
ガラス瓶は一般家庭にはあまり無い、とか。
2。一話のこの二人の関係性を象徴したセリフ。
これを言わせたかったのに、コマを小さくしたのはそれがアティナーにとって当たり前のことだからです。