ファーストエディションはエピソード0が収録という事で1巻だけ試しに購入、台詞の変更以外はカラー収録も無しで1100円は高過ぎ!!もう買わんでいいかな。
敵であるデーモンが人を食うというのも衝撃だった。
当時内容について担当や編集長とやり合ったというのは「激マン!」でも描かれていたけど、この辺は問題無かったのかなと思う。
サイクロンインターセプター・マッハシューティングスター格好エエ!!これは買いに行かねば、しかし初シンクロ合体も普通に成功する様になったね( ^∀^)
#ドライブヘッド
3巻読了、為になって面白いこの漫画も遂に完結。
始まる前「1年間新作を」と永久保先生が呟かれていたけど、なる程こういう事だったのかと納得でした。多くの人に読んでもらいたい作品です。
#咲良の居酒屋歳時奇
天気は悪いけどAT-Xの「生徒会役員共2期」ちゃんと録れてる。
前作の主人公トリプルブッキングも登場、コミックが出る前に終わったのはビックリしたけどアイドル×下ネタの組み合わせがマズかったのか。
自分には霊感とか全然無いんですが、その手の現象に良く遭遇する友達のA君と一緒に居ると不思議な体験をする事がありました。
その内のひとつを漫画にしてみましたよ。
#オカルト記念日